hakoのブログ

訳あって実家暮らし。何かと暴走ぎみの父との日々。

東京 2日目 続き

夕方になって友人おすすめの

チームラボプラネッツに行きました。

料金は入場時間によって違いますが4400円でした。






インスタ映えを狙ったような感じがして(ひねくれ者)

あまり期待してなかったのですが…

めちゃめちゃ楽しかったです!!

調べずに行く方が絶対楽しいと思います。

ただ順路がわかりづらく入ってなかったエリアがあると

帰り道で気づきました、地団駄しそうなくらい残念。

うーん、どうしたら良かったんだろう?

思い出そうとしてもわからず…。



夕食は浅草に戻ってもんじゃ焼きを食べました。

月島もんじゃ おこげ浅草分店

お好み焼き文化の中にいて

もんじゃは邪道と心のどこかで思ったり思わなかったり

ではいただきます。



……美味しいやないかーい!!

おだし?がとても良い味をしている。

従業員もごく限られた人しかレシピを知らないそう。

自分の思い込みで好き嫌いを分けてはいけないと

つくづく実感。

知らず知らずに自分で楽しみを逃してるかもしれませんね。



東京住みの友人と別れ、

夜の浅草寺通り抜けホテルへ帰宅。






ホテルはTHE  KANZASHI  TOKYO  ASAKUSAに宿泊


駅近ではないけれど清潔で洗面所も広くて綺麗、

何より屋上テラスからスカイツリーが良く見えました。

何も考えずに予約しましたが

友人の推しアニメのヒロアカとスカイツリーがコラボしているそうで

友人はライトアップの撮影に没頭、

最適の宿だったかもしれません。








私が予約したサイトでは素泊まりで1人1泊11738円。

友人は裕福なので高いホテルにも泊まれたはず、

気が引けるところもあったのですが

とても気に入ってくれたようでほっとしました。

また東京に来る機会があればぜひ泊まりたいです。